
山口さんの声・合格体験談
通塾前、勉強で悩んでいたこと
中学2年生で入塾するまで集団塾に通っていましたが、人見知りな性格もあり、授業についていけずに伸び悩みました。自分のペースで勉強できる個別塾がよいのではと親とも話し合い、近所にあった東京個別に通うことにしました。体験授業をしてくれた先生の授業が面白く、質問もしやすい。何より「一緒にがんばろう」と言ってくれる人が隣にいるだけでやる気が出ました。

通塾後の偏差値や模試、テスト結果の変化
受講している国語・英語は入塾するまでは正直好きではなかったです。しかし国語の長文問題で出される文章について、先生と話をしたりする中で興味が湧いてきたり、作者の主張を自分で整理して読み取れるようになると、読書の習慣もつきました。英語も成績が上がるにつれて、映画や街中で触れる英語へ関心を持つようになり、色々な情報へのアンテナが高まりました。

東京個別でよかったシステム
自分に合った先生が選べるのがよかったです。高校3年生の時には国語の苦手意識もなくなっていましたが、受験対策として受講することに。何人かの先生の授業を受けて、一方的な授業をするのではなく、対話の中で一緒に問題解決をしてくれるタイプの宮本先生にお願いしたいと思いました。過去問題の演習を繰り返す中で、得意な問題、苦手な問題を一緒に分析してくれて、より高い得点を狙うための時間配分も目標を決めて取り組みました。模試の結果にバラつきがある時は、間違えた原因を自分で探して解決できるように寄り添ってくれました。

東京個別・担当講師のよかった点、印象的なエピソード
春先は早稲田大学が第一志望で、過去問題の演習では早い時期にMARCHで高い点数が出せるようになり、受験対策も余裕を持って取り組めていました。ただ受験が迫った冬ごろに親とも話して慶應義塾も狙おうということになり、自分の中では不安になることもあり、勉強に対するモチベーションが上がらない時期もありました。そんな気持ちを察してか、宮本先生は「キミならできるよ」と声をかけてくれ、背中を押してくれたのが、励みになりました。
受験前も不安はありましたが、早慶を受ける前に受験した大学で手応えがあったので、緊張もなく臨めて結果も合格。自宅から通いやすい慶應義塾大学に入学しました。

東京個別を選んだ理由、後輩へのメッセージ
大学の講義ではディスカッションをする機会も多く、東京個別で養った相手の意見を聞く力と自分の意見を伝える力が生かされていると思います。勉強以外のところで東京個別に通う楽しさを見つけてもらえると、きっと自分の糧になると思います。楽しんでできることが一番です。

山口さんを支えた講師

国語担当 / 宮本先生

国語担当 / 宮本先生
-
目標
上智大学合格 早稲田大学合格
-
成果
慶應義塾大学合格
どんな目的で入会された生徒さんでしたか?
慶應大学、早稲田大学、上智大学など難関校への合格を目的にしていました。
どんな性格の生徒さんでしたか?
山口さんの第一印象は一見物静かな雰囲気ですが、勉強に関してポイントになることや、進路・受験関連で気になることは積極的に質問してくる印象でした。 授業は基本的には黙々と集中して演習に取り組み、時折「将来どんなことしたいの?」といった雑談もするという雰囲気です。中学生の頃から通塾していることもあり、私が出した宿題の範囲よりも多くやってきてくれることもあり、教える側としてはとてもプランを組み立てやすい生徒さんでした。進路も早慶上の難関校を志望していましたが、順調に行けば問題ないだろうという感じでした。
どんなところでつまずいていましたか?
自主学習も積極的にしてくれたこともあり、基礎的な実力は十分に固まりました。ただ数少ない課題として、模試などのテストでは実力通りに結果が出ない科目もあり、本番に弱い面が見受けられました。本人ともその点を話し合い、安定して得点に結びつくように夏以降の学習プランを共有しました。
「この生徒さんだからこそ」工夫したことは何ですか?
受験対策としては各科目の学習時期を話し合い、春先は古文・漢文の文法に取り組み、夏にかけてまではその復習や長文演習、現代文の基礎固めを行い、徐々に難易度が高い問題にチャレンジしてもらいました。夏期講習の時期からは私立の過去問題、特にMARCHを中心に演習を組み立てました。早慶上の演習や傾向分析に時間を持てるように、心理的な安心感を持たせることが狙いでした。私自身の受験の時にも取り組んだ方法です。冬になる頃にはMARCHの合格ラインに高いレベルで到達しており、第一志望校への対策に余裕が生まれました。
日々の指導で心掛けていることは何ですか?
全く同じ生徒さんは1人もいません。1人ひとりに向き合って、性格・得意分野を理解したうえで教務することを心がけています。生徒と講師ではなく「バディ」のように協力していきたいです。
これからがんばろうという方へ、伝えたいメッセージ
我々講師と「共に」考え、「共に」成長してこそ、目標を達成できます。ぜひ一緒にがんばりましょう!
山口さんを支えたシステム
選べる時間割&無料の振替制度
週1回・1科目から受講いただけます。曜日や時間帯を調整できるので、通いやすく自分の都合に合わせやすいです。
また、授業前までのご連絡で、無料で授業の振替も可能。急な用事や体調不良で、授業を無駄にする心配がありません。部活や習い事と両立しながら、確かな力を身につける環境を整えています。

目標達成を目指すなら東京個別・関西個別
入会金不要・週1回1科目から受講OK
どのようなことでも
お気軽にお問い合わせください。