
遠藤さんの声・合格体験談
通塾前、勉強で悩んでいたこと
入塾前はテスト前に1日20分ほど勉強する程度で、ほとんどゲームばかり。 それでも成績は音楽が5段階中4、その他の教科は3評価でした。漠然と「もっと勉強ができるようになりたい」とは思っていたけど、特に塾に行く必要性は感じていませんでした。そんななか、父から「数学だけは自力での勉強に限界があるはずだから個別塾に通ってはどうか」と言われ、中学1年生の1月に東京個別に入りました。

通塾後の偏差値や模試、テスト結果の変化
岩見先生は、ちゃんと自分の弱点をわかってくれたので、次第に弱い単元が消えるように減っていきました。特に一番苦手だった証明の記述では、日本語のチョイスの仕方など細かな面でも教えていただきました。中学3年の10月に、塾の面談で法政大学第二高校を勧めてもらい志望校に決定。11月には自宅で1日3時間勉強をするようになっていましたが、12月頃に模試を受けたところ合格最低点より1点低い結果に。そもそも少し志望校のランクを下げていたこともあり、いよいよ「やばい」と思い始めました。それからは“暇を見つけては勉強”の日々。その甲斐もあって、第一志望だった高校に合格できました。

東京個別でよかったシステム
基本的には宿題もあまり多くなかったと記憶していて、塾の授業時間や学校の休み時間だけ集中して勉強をしていました。東京個別は視界に何も入らない席で授業をするので、集中しやすい環境でした。

東京個別・担当講師のよかった点、印象的なエピソード
岩見先生のすごいところは、嫌いな単元だけではなく、好きな単元も織り交ぜて集中力が続くようにしてくれたところです。僕は二次方程式の問題が入っていると嬉しくなりました。質問した時も、答えだけを言うのではなく、「こうやって考えるからこうなる」というのを的確に教えてくれたのもよかったです。いま思い返せば、岩見先生の人柄のよさがあって塾に行くのが苦じゃなくなって、最終的には勉強が苦ではなくなっていきました。

東京個別を選んだ理由、後輩へのメッセージ
高校に入ってからは数学が得意科目になり、数Ⅰは10段階中9評価。東京個別で数学に向き合った経験がいまも生きています。まず一歩を踏み出すことが重要だと思います。

遠藤さんを支えた講師

数学担当 / 岩見先生

数学担当 / 岩見先生
-
目標
志望校合格
-
成果
法政大学第二高等学校合格 第一志望
どんな目的で入会された生徒さんでしたか?
前任の先生から、中学2年生の2月に引き継ぎました。学校の成績はほぼオール3ですが、自宅で勉強をする習慣は皆無でした。
どんな性格の生徒さんでしたか?
第一印象は真面目で、「ハイ!」と気持ちよく返事をしてくれる素直で可愛い生徒さんでした。自宅で勉強をする習慣は皆無。それなのにやるときはやるし、わからない問題にぶち当たってもヒントさえ出せば考えて結果に導くことができる生徒さんで、いわゆる地アタマのよさを感じていました。
どんなところでつまずいていましたか?
中学2年から中学3年の夏までは証明問題を課題にしました。計算はできるぶん、証明での日本語の表現不足が目立ったためです。彼自身のアタマでは完結しているものが、第三者が文章を読んだ時に不明瞭になっていたので、考えを表現する細かな方法を指導しました。
「この生徒さんだからこそ」工夫したことは何ですか?
中学3年の夏期講習からは休み時間を潰すくらいみっちりと授業をしました。難しい問題にもバンバン挑戦し、考えさせることに重きを置きました。そして、中学3年の9月から冬期講習までは三平方の定理も含めて基本問題から発展問題までの色々な問題を織り交ぜて解いてもらいました。難しい問題は夏期講習で挑戦していたので、冬期講習では基本→応用→発展の順でステップアップするようにしました。集中力が下がると正答率も大きく下がっていたので、雑談も織り交ぜて集中が続くよう努めました。まわりの先生から「2人は仲がいいね」と言われます。80分の授業が楽しいと思えるように工夫した結果、いつの間にか気心知れた仲になっていたのかなと思います。
日々の指導で心掛けていることは何ですか?
授業時間の80分が楽しいと思えるようにすることです。
これからがんばろうという方へ、伝えたいメッセージ
東京個別指導学院では、お子さまに寄り添った指導をすることができます。ぜひ一度ご相談ください。
遠藤さんを支えたシステム
1対2までの個別指導
授業は、講師1人に対して生徒2人までの個別指導です。お子さま専用の学習カリキュラムをもとに、1人ひとりに合わせて指導をします。一方的な講義の授業ではなく、対話を大切にしながら進めるので、質問もしやすく学習の疑問が残りません。「どうしてそうなるのか」という解答のプロセスまで見て指導をするので、入試に必要な思考力も高まります。

目標達成を目指すなら東京個別・関西個別
入会金不要・週1回1科目から受講OK
どのようなことでも
お気軽にお問い合わせください。
志望校合格、成績アップ
1人ひとりの目標に完全対応。