川崎教室

進研ゼミ個別指導コース
志望校ターゲットコース

進研ゼミ個別指導コースは東京個別指導学院(ベネッセグループ)が運営しています。

川崎教室の写真
無料体験・学習相談から
お気軽にお越しください

WEB申込 24時間・年中受付

電話でのご相談・ご予約をする0120-59-3764

電話受付 9:30〜21:30(土・日・祝日も毎日受付) /通話料無料

川崎教室の住所

川崎教室の地図画像

川崎教室の住所

210-0007神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-4ラウンドクロス川崎 9F 『東京個別指導学院』内

川崎教室までのアクセス

最寄駅:JR京浜東北線・南武線・東海道線 川崎駅 中央東口 徒歩3分 京浜急行 京急川崎駅 徒歩8分

≪JR川崎駅から≫ 中央東口のエスカレーターを降りて1階(地上)に出ます。(アゼリア地下街に下りないで、)すぐに右〔ルフロン方面〕にお進みください。「餃子の王将(川崎駅東口店)」を越えて、すぐ右手斜めの大きなビルの9階に教室がございます。 ≪京急川崎駅から≫ JR川崎駅方面・〔ルフロン〕方面を目指してください。〔アトレ川崎〕とJR川崎駅を越え、〔餃子の王将(川崎駅東口店)〕が入っているビルの先の、すぐ右手の大きなビルの9階に教室がございます。

川崎教室の時間割

 火~金日・月
A時間目Close12:30~13:50(80分)Close
B時間目Close14:00~15:20(80分)
C時間目Close15:30~16:50(80分)
D時間目17:00~18:20(80分)
E時間目18:30~19:50(80分)
F時間目20:00~21:20(80分)Close

※祝日の時間割は、その曜日に準じます。

※夏休み期間や、各コースのレッスン開催日時など上記と異なる時間割となる場合は別途ご連絡いたします。

かんたん入力1無料体験・学習相談

川崎教室 ご紹介

  • 開放的な受付カウンター。ご質問・ご相談など、どんな小さなことでもお気軽にお声かけください。

  • コーチが隣に座ってレッスンするので質問がしやすい環境です。

  • 自習スペースは1人ひとり区切られた設計。しっかりと自分の勉強に集中できます!

  • 個別相談用の面談室。最適な学習方法や志望校のご提案などをこまめに行っています。

  • ちょっとした相談・質問をしやすいオープンスペース

  • 対応テキストは十分な種類・量を準備。お子さまの課題や目標に合わせて対応しています。

  • JR川崎駅 東口改札を右に進み、エスカレータ1Fまで下りて右に進むと見える大きなビルの9Fです。

川崎教室 クラスマネージャーより

お子さまが、自分の力で勉強できる力を伸ばします。

川崎教室では、1人ひとりの生活や学習状況、目標をしっかりお伺いし、目標達成にむけた効果的な学習方法や進研ゼミの活用方法をご提案いたします。自ら学習に取り組む習慣、「できた!」の成功体験、定期テストで得点する力がつくようコーチたちが導いていきます。 お子さまの学習の悩みや将来のご不安など、どんな小さなことでも構いません。ぜひ一度、教室にてお話をお聞かせください。スタッフ一同、お待ちしております。

川崎教室長のメッセージサムネイル画像

松元

川崎教室
クラスマネージャー

川崎教室のレッスンの特長

特長01
"わからない"のつまずきを解決
少人数個別指導

お子さまの”わからない”をコーチがわかるまで丁寧に指導するから、
「できる!わかった!」を引き出します。

  • 個別指導コースの場合

特長02
"レッスン"以外も勉強に
取り組める
「勉強のやり方」まで
指導

"進研ゼミ"の知見を活かした勉強のやり方を個別指導するから、
お子さまの「何すればよいの?」「どうすればよいの?」を解決できます。

学習計画「MYSTEP ノート」

定期テスト前の学習計画を立案し、
やることを明確にした上で勉強に取り組めます。

  • 個別指導コースの場合
MYSTEP ノート

特長03
自宅で"だらけてしまう"を解決
やる気を引き出すコーチが自習もサポート

"赤ペン先生"の知見を活かした声かけで、
お子さまの「やる気」「今日も塾に行こう」を引き出し、
集中できる自習席で学習環境までサポートします。

特長04
1人ではなかなか
勉強できないを解決!
塾で"何日"勉強しても追加料金不要

自習席のご利用や、そこで手が空いているコーチからもらうアドバイスは追加料金はかかりません。

  • 自習席は、教室によって使用状況(条件)や有無が異なる場合がございます。くわしくはお問い合わせください

\ 進研ゼミ活用の相談もお気軽に! /

特長01
受験でやるべきことに迷わない
全科目個別カリキュラム

一人ひとりの今の学力と志望大の合格ライン、使える時間から逆算した、個別カリキュラムを策定。参考書・問題集に至るまで個別に選定し、全科目で「いつまでに・何を・どのレベルまで」を明確にして学習を進めます。

個別カリキュラムの
特長

総合点で合格点を上回るように、全科目指導で時間の最適配分を設計。
1日単位でやることを明確にします。

長期学習計画の例

大学受験対策には市販されている多くの教材の中から、お子さまの学び方に合った教材を、いつまでに取り組めば合格できるのか提示します。

毎日の実行項目の例

長期スケジュール計画を細分化した毎日の実行項目を提示します。

  • 教材名に記載されているアルファベットは、実際には具体的な教材名称が入ります。
  • 現在作成中のカリキュラム(イメージ図)のため、実際のデザインや名称とは異なる場合があります。

特長02
実力を伸ばせる
効果が高い学習法を実践
演習中心の効率学習

講義を受け身で聞いているだけでは実力は伸びません。そこで、科学的に効果が高いといわれる問題演習中心の学習法を実践。「わかる」だけでなく「解ける」ようにすることに時間を使います。

指導に取り入れている学習法

想起学習

思い出す作業、脳に負荷のかかる作業こそが、学習内容の定着に効果があると報告されています。(2006年 ローディガー・カーピックの研究報告等による)

分散学習

くり返しの学習を行う場合は、時間間隔をより長くとり、あえて忘れてから思い出したほうが定着するとされています
(2008年 ニコラス・セペダらの研究報告による)。

特長03
学習の悩みや不安を解消し、
受験勉強の遅れを防ぐ
完全個別コーチング

コーチが毎週演習への取り組み方や勉強の仕方を改善。毎週行う確認テストを目標に学習することでやる気を持続させ、「わかる」から「解ける」状態まで至っているかを確認し、着実に実力を伸ばします。

集中でき学習時間を増やせる
自習席

レッスンがある日以外でも自由に使える自習席を用意。
ともに学ぶ生徒の姿に刺激を受けながら、ご自宅以上に集中できます。

  • 自習席は、教室によって使用状況(条件)や有無が異なる場合がございます。くわしくはお問い合わせください。

\ 見学・相談だけでもお気軽に! /

川崎教室 指導実績

高校

新城高校・橘高校・高津高校・住吉高校・県立川崎高校・幸高校 など

中学校

川崎中学校・富士見中学校・御幸中学校・川中島中学校・南河原中学校・田島中学校・大師中学校・南大師中学校・矢向中学校・市場中学校・渡田中学校・寛政中学校・末吉中学校・日吉中学校・南加瀬中学校 など

小学校

川崎小学校・御幸小学校・旭町小学校・東門前小学校・市場小学校・高畑小学校 など

進研ゼミ個別指導教室 合格実績

  • 愛知教育大
  • 大阪公立大
  • お茶の水女子大
  • 帯広畜産大
  • 鹿児島大
  • 北九州市立大
  • 九州大
  • 熊本大
  • 千葉県立保健医療大
  • 千葉大
  • 電気通信大
  • 東京都立大
  • 東京農工大
  • 徳島大
  • 名古屋市立大
  • 三重大
  • 宮崎大
  • 横浜国立大
  • 横浜市立大
  • 和歌山大
  • 愛知学院大
  • 愛知工業大
  • 愛知淑徳大
  • 愛知大
  • 青山学院大
  • 麻布大
  • 亜細亜大
  • 跡見学園女子大
  • 江戸川大
  • 追手門学院大
  • 桜美林大
  • 大阪経済大
  • 大阪工業大
  • 大阪電気通信大
  • 大谷大
  • 大妻女子大
  • 大手前大
  • 学習院大
  • 神奈川工科大
  • 神奈川大
  • 関西大
  • 関西福祉科学大
  • 関西学院大
  • 関東学院大
  • 北里大
  • 岐阜聖徳学園大
  • 九州産業大
  • 京都芸術大
  • 京都産業大
  • 共立女子大
  • 杏林大
  • 近畿大
  • 金城学院大
  • 工学院大
  • 甲南女子大
  • 神戸学院大
  • 神戸薬科大
  • 国学院大
  • 国士舘大
  • 駒澤大
  • 相模女子大
  • 産業能率大
  • 実践女子大
  • 芝浦工業大
  • 淑徳大
  • 順天堂大
  • 湘南医療大
  • 昭和女子大
  • 昭和薬科大
  • 白梅学園大
  • 椙山女学園大
  • 成蹊大
  • 聖徳大
  • 専修大
  • 大正大
  • 大同大
  • 大東文化大
  • 拓殖大
  • 玉川大
  • 千葉工業大
  • 千葉商科大
  • 中央大
  • 中京大
  • 中部大
  • 帝京大
  • 帝京平成大
  • 東海大
  • 東京医療保健大
  • 東京音楽大
  • 東京家政大
  • 東京経済大
  • 東京工科大
  • 東京国際大
  • 東京女子大
  • 東京電機大
  • 東京都市大
  • 東京農業大
  • 東京薬科大
  • 同志社大
  • 東邦大
  • 東洋学園大
  • 東洋大
  • 獨協大
  • 名古屋音楽大
  • 名古屋学院大
  • 名古屋学芸大
  • 名古屋経営短大
  • 南山大
  • 二松学舎大
  • 日本工業大
  • 日本獣医生命科学大
  • 日本大
  • フェリス女学院大
  • 福岡工業大
  • 福岡女学院大
  • 福岡大
  • 文教大
  • 法政大
  • 武蔵丘短大
  • 武蔵大
  • 武蔵野学院大
  • 武蔵野大
  • 明治学院大
  • 明治大
  • 明治薬科大
  • 名城大
  • 明星大
  • 目白大
  • ものつくり大
  • 桃山学院大
  • ヤマザキ動物看護大
  • 大和大
  • 横浜薬科大
  • 立教大
  • 立正大
  • 立命館大
  • 龍谷大
  • 流通経済大
  • 麗澤大
  • 和光大
  • 水産大学校
  • 大阪医療福祉専門学校
  • 埼玉コンピュータ&医療事務専門学校
  • 湘南平塚看護専門学校
  • 辻調理師専門学校
  • 東京国際工科専門職大学
  • 横浜デジタルアーツ専門学校

・スペースの都合で、一部の合格校名をご紹介しています。

・このデータは、進研ゼミ個別指導教室で受験直前期の6ヵ月間の内、3ヵ月を超える期間在籍し、通常の学習指導を30時間以上受けた方からのご報告をもとに合格実績として、掲載しております。

・高校合格実績には、<難関校突破プログラム(集団指導+個別演習を組み合わせた特別講座)>の受講生を含みます。当プログラムは、ベネッセグループの塾、進研ゼミ個別指導教室提携塾と共同実施しています。

・名称は略称、通称の場合があります。

・一人で複数校に合格している場合は、合格校は重複して紹介しております。

・2024年3月30日時点で合格報告があった学校をご紹介しています。

川崎教室 お客さまの声

  • 川崎教室の声サムネイル画像

    K.Y.さん

    ノートの使い方が変わって勉強のやり方がわかった!

    それまで直接教材に書きこんでいたけれど、コーチに言われてノートに問題の答えを書き、くりかえし何回も解くようになりました。数学では途中式を必ず書き、英語では全文をノートに書くようになったら、まちがえやすい計算や苦手な文法が見つけやすくなり、ミスも減りました。

  • 川崎教室の声サムネイル画像

    F.H.さん

    進路相談が心強かった!

    コーチに志望校についての話を聞けたり、受験直前期は私の不安を聞いてもらったりして安心できました。基本や宿題は自律で、わからない応用だけ指導してもらうスタイルにしていたので、効率よく自学力をつけられたと思います。

  • 川崎教室の声サムネイル画像

    H.M.さん

    自分で解き直しができるようになった!

    以前は週に1回だった家庭学習がが毎日30分~1時間もやれるように!教室の「単元クリア確認テスト」や「定着診断テスト」で自分の理解できていないところや苦手なところを知り、コーチに教えてもらって解き直しをすることで定着度が上がりました。

  • 川崎教室の声サムネイル画像

    小6 G.Y.さん 保護者

    楽しく、わかるまで教えてくれる!

    コーチが和やかな雰囲気で、おしゃべりなども少し入れながら、でもわからない問題は理解するまで内容濃く教えてくれるので、楽しく通えています。ノートの使い方も上手になったな、と感じます。

  • 川崎教室の声サムネイル画像

    小6 A.K.さん 保護者

    計画的な学習習慣がついた!

    教室に通うようになって、親ではなかなか手が回らない学習計画立てをコーチが手伝ってくれるので、「チャレンジ」をためずにくり返し計画的に取り組めるようになりました。

川崎教室の基本情報

進研ゼミ個別指導コース
志望校ターゲットコース

学年

  • 小学校 4~6年
  • 中学校 1~3年
  • 高校 1~3年
  • 既卒生 社会人

施設

  • 自習スペース
  • 個別面談室
  • 入退室メール
  • 相談用フリースペース
川崎教室の地図画像

川崎教室の住所

210-0007神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-4ラウンドクロス川崎 9F 『東京個別指導学院』内

川崎教室までのアクセス

最寄駅:JR京浜東北線・南武線・東海道線 川崎駅 中央東口 徒歩3分 京浜急行 京急川崎駅 徒歩8分

≪JR川崎駅から≫ 中央東口のエスカレーターを降りて1階(地上)に出ます。(アゼリア地下街に下りないで、)すぐに右〔ルフロン方面〕にお進みください。「餃子の王将(川崎駅東口店)」を越えて、すぐ右手斜めの大きなビルの9階に教室がございます。 ≪京急川崎駅から≫ JR川崎駅方面・〔ルフロン〕方面を目指してください。〔アトレ川崎〕とJR川崎駅を越え、〔餃子の王将(川崎駅東口店)〕が入っているビルの先の、すぐ右手の大きなビルの9階に教室がございます。

無料体験・学習相談から
お気軽にお越しください

WEB申込 24時間・年中受付

電話でのご相談・ご予約をする0120-59-3764

電話受付 9:30〜21:30(土・日・祝日も毎日受付) /通話料無料

注意事項