まもなく初めての定期テスト!!
東京個別指導学院茗荷谷教室
【5月のメッセージ】 新学年になってから早くも1か月が経過しましたね。 公立中学校では6月中旬から定期テストがあり、私立学校や高校では5月末に定期テストがあるかと思います。 1学期のテストは範囲があまり広くないこともあり、高得点をとれるチャンスでもあります。 テスト前の勉強方法やテスト後の勉強方法なども一人ひとりに合わせてカスタマイズできますので、初めての定期テストで不安な方は、ぜひ相談に来ていただけると幸いです。 また、茗台中学校や音羽中学校、第一中学校などにお通いの受験生の皆さんは、受験で評価される内申点が決まるまでに残り3回しかテストがありません。 1か月でも1週間でも1日でも早く対策することでライバルとの差を広げることができますので、お気軽にお問い合わせください。 ■この時期によくいただくご相談例 ・集団塾に通っているけど、算数だけ偏差値が上がらないから何とかしたい! ・志望校がまだ決まってないけど、どうやって決めたらいいかわからない! ・受験学年になったけど、本人のスイッチが入らなくて心配! ・大学の推薦入試の対策として小論文や面接を対策してほしい! ここで挙げたご相談内容はほんの一例です。どんなご相談でもお気軽にお話しください。 お子さまのここからのがんばりや想いが、希望する未来に繋がりますよう、茗荷谷教室スタッフ一同全力でサポートいたします! ぜひ一度、教室までお越しください。心よりお待ちしております。 【お通いいただいている生徒様の学校例】 ◆国公立 小学校 ・窪町小学校・大塚小学校・小日向台町小学校・金富小学校・礫川小学校・林町小学校・青柳小学校・本郷小学校 中学校 ・音羽中学校・茗台中学校・第一中学校・第三中学校・第十中学校・本郷台中学校・お茶の水女子大学附属中学校・東京学芸大学附属竹早中学校・筑波大学付属中学校 高校 ・竹早高校・三田高校・小石川中等教育学校・豊島高校・井草高校・高島高校・練馬高校・国際高校 ◆私立中高一貫校 ・立教新座・立教女学院・白百合学園・山脇学園・京華・貞静学園・東洋英和女学院・海城・青山学院・早稲田・獨協・吉祥女子・城北・跡見学園・慶應・女子学院・巣鴨・明治大学附属中野・文京学院大学女子・東洋大学京北・郁文館・淑徳巣鴨 ・共立女子など