日吉教室は、生徒1人ひとりに寄り添って成績アップをかなえる個別指導塾です。
東京個別指導学院日吉教室
< 8月のメッセージ > このたびは東京個別指導学院 日吉教室のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。教室長の伊澤と申します。 夏休み真っ最中ですが、皆さま充実した毎日をお過ごしでしょうか。 東京個別指導学院でも夏期講習の真っ最中です。日吉教室では毎日たくさんの生徒さんたちが授業を受けたり自習をしたりと、熱心に頑張る姿が見られています。 【3期制の学校にお通いの生徒さんへ】 1学期の通知表(成績表)が出たことと思います。もしよろしければそれを日吉教室へお持ちになり、2学期以降の打ち手を一緒に考えてみませんか? 日吉教室では前学期の通知表(成績表)を分析して、 ①次の学期にどの科目を上げるのか ②そのターゲット科目をどう上げるのか についてお話しさせていただいております。 日頃頑張っているのになかなか評定(内申点)が上がらないとお悩みの方、ぜひの通知表(成績表)のコピーをお持ちください。 夏休み明けからこの作戦を実行できるように、ぜひ早めにご相談下さい。 【2期制の学校にお通いの生徒さんへ】 多くの学校で夏休み明けに定期試験があります。 この夏休みは弱点補強だけでなく定期試験対策にも力を注ぎましょう!テスト間際になって焦らないように、計画的に「いつ何をやるのか」を明確にすることがポイントです。これをカレンダーなどに書き込んでしっかりテスト対策を進めていきましょう。 できれば定期テストが終わったあとに学校が進む予定の内容についても、この夏休み中に予習しておけるとその後の定期テストで好結果につなげやすくなります。 9月以降どのように成績アップを図っていくのか、この8月は作戦を立てて実行するいいチャンスです。 もしよろしければ日吉教室までご相談下さい。 生徒さん一人ひとりの課題や問題点はさまざまです。 東京個別指導学院では、まず生徒さんと相談するところからスタートします。 ぜひそこで不安に感じていることや塾に対する要望などをお話しください。 その方に最善と思われるプランを考えてご提案します。 一人ひとりに合ったプランで学習を進めていける「場」がここにあります。 まずはお気軽に東京個別指導学院日吉教室までお問い合わせください。 <主な指導実績校> ■高等学校:鶴見、生田、横浜平沼、川崎市立高津、横浜市立南、新栄、岸根、元石川、港北、住吉、橘学苑、青山学院、東京女学館、横浜翠陵、山手学院、横浜清風、横浜女学院、目黒日本大学、田園調布学園、文化学園大学杉並、高輪、羽田国際、普連土学園、横浜学園、慶應義塾、武相、横浜富士見丘学園、サレジオ学院、品川女子学院、文教大学付属、日本大学、日本大学第三、日本大学第三、多摩大学目黒、青稜、芝国際、玉川聖学院、中央大学附属横浜、関東学院、慶應義塾湘南藤沢、青山学院横浜英和、 法政大学第二、駒場学園、神奈川大学附属、玉川学園、トキワ松学園、明治大学付属中野、自由ケ丘学園、目白研心、横浜創学館、東洋英和女学院、麻布、成城、横浜共立学園、昭和女子大学附属昭和、東京、目黒学院、拓殖大学、立正大学付属立正、洗足学園 など ■中学校:日吉台、日吉台西、東橘、井田、樽町、東京女学館、田園調布雙葉、慶應義塾普通部、東海大学付属高輪台高等学校中等部、サレジオ学院、佼成学園、中央大学附属横浜、東洋英和女学院、横浜富士見丘学園、京華、武相、実践女子学、かえつ有明、田園調布学園、香蘭女学校、品川翔英、 など ■小学校:下田、日吉台、駒林、箕輪、苅宿、日吉南、矢上、井田、トキワ松学園 など ※上記以外でも、各学校の進度や教材に合わせて対応させていただきます。