勉強が好きなお子さんにはどんな塾?

保護者

中高一貫校などの進学校に通うお子さんに合った塾って、どんなところがありますか?

教室長

学校の授業の内容についていけて、スムーズに理解できているなら、集団塾を検討してもいいでしょう。習熟度別にクラスが分かれていたりするので、自分に合ったレベルで勉強することもできます。塾によりますが、基本的にある特定の教科に特化した講師を置いているところが多いですよ。

保護者

うちの子、みんなの中できちんと質問できるかしら。

教室長

そうですね。もしお子さんが慎重な性格でコミュニケーションに関する点が不安なら、個別指導塾も視野に入れたほうがよいかもしれません。1対1なら話しやすいですから。また、その生徒さんにピッタリのカリキュラムが組まれるので、たとえば学校を追い越してどんどん進むことだってできます。

保護者

個別指導の場合、教材はどうなりますか?

教室長

塾によって大きく異なりますが、私のよく知っている個別指導の塾では、生徒さんの学力に合わせて選んでいます。

保護者

家庭教師はどうでしょう?

教室長

それもいいですね。親の目が届く自宅で学習できますし。ただ、家庭教師の場合は、その先生のレベルに左右されがちです。

保護者

そうなんですね。いろいろ選択肢があって混乱しちゃいそう…もう一度整理してもらえますか?

教室長

学力が高い、もしくは勉強に意欲的なお子さんは、「性格」に合わせて塾を選ぶのが一番いいでしょう。積極的に質問ができて、まわりと競い合って学習したいなら集団塾に。大人しい性格なら個別指導塾がピッタリかもしれません。そして自宅でも大丈夫というようなら家庭教師にという感じですね。 

勉強が苦手なお子さんにはどんな塾?

保護者

勉強についていけなかったら、どんな塾がいいんですか?

教室長

その場合は、やはり個別指導塾がいいと思いますよ。個別指導塾とひと口に言ってもいろいろありますが、私の知っているところだと、どれくらい遅れているかをきちんと見極めて、そのお子さんに合わせた授業プログラムを作成してくれます。定期的に面談も行ってくれるので、そのつど塾での状況なども確認できますよ。

保護者

それは助かりますね。うちの子、あまり勉強のことを家で話したがらないんです。

教室長

その個別指導塾では、塾での様子を電話で報告していましたね。個別で見ているからこそ、お子さんによく目が行き届くのだと思います。

保護者

それを聞いて、家でも対策ができますね。

保護者

親としても安心できますね。

教室長

勉強が苦手なお子さんは、どこからわからなくなったのかということ自体もよくわかっていません。だからこそ、1人ひとりの状況をしっかりと分析してくれる個別指導塾がおすすめです。

保護者

でも、先生とちゃんと仲良くなれるかが心配です。先生との相性によって、やる気も変わりますし。

教室長

いや、むしろそこが個別指導の塾の強みなのかもしれません。教室長に相談すれば、生徒さんの性格や目標をふまえて、希望するタイプの先生を紹介してくれる個別指導塾も増えているようですよ。

保護者

でも、なかなか言いにくくないでしょうか。

保護者

私も言えない気がします…。

教室長

先生との相性はお子さんのやる気を高めたり、成績を上げたりする上でとても大切です。ですから、学習相談や面談などの場で「先生との相性はどうですか?」と声をかけてくれることもあるほどです。

保護者

それなら勉強が苦手なお子さんも、楽しく通えるかもしれませんね。 

 

 

【苦手科目の克服方法はコチラから!】

部活動が忙しいお子さんにはどんな塾?

保護者

うちの子の場合、部活動がすごく忙しくって。とてもじゃないけど勉強する時間なんてないように思えるんです。せっかく塾の授業の予定を入れていても、週によってはその曜日に行けなかったりしますし。

保護者

そうよね。いつでも勉強に集中できるわけでもないしね。

保護者

こういう場合、どんな塾がいいんですか?

教室長

やはり個別指導塾がおすすめですね。個別指導の塾は振替制度があるところが多いです。たとえば、月曜の授業に行けない場合、あらかじめその週の金曜に授業をずらしておくという感じですね。週や日によって、自分の予定に合わせた授業計画を立てることができます。

保護者

個別指導塾はメリットがたくさんあるんですね。

教室長

先ほどもお伝えしましたが、個別指導塾は「オーダーメイド」のようなもので、柔軟性が高いんです。カリキュラムだけではなく、講師選びから曜日選びまで、幅広く対応できます。授業の数や種類も豊富で、授業料も含めて家庭の状況に合わせて調整しやすいのもメリットですね。

保護者

完璧に思えてきました。

教室長

ただ、いくらオーダーメイドといっても、家庭での学習の様子はしっかり見てあげてくださいね。個別指導塾によっては家庭学習のカリキュラムも組んでくれるようですが、きちんとやらなければ、思うような学習効果は出ません。

保護者

保護者も協力的になる必要があるのね。

教室長

その通りです。塾での様子をこまめに聞き、家庭での学習が足りているかなどをチェックしましょう。きちんとできている場合は、しっかりほめてモチベーションを維持してあげてください。足りていない場合は、時には厳しくすることも必要かもしれません。

保護者

それなら大丈夫!普段から厳しくしています。

教室長

くれぐれも、やる気をなくしてしまうような言い方にならないよう気をつけてくださいね。一概には言えませんが、家でも学校でも「勉強しろ」とばかり言われてうんざりしているお子さんは多いです。個別指導塾の自分に合ったカリキュラムの中で、少しずつできるようになり、それを両親からほめてもらえれば、お子さんのやる気も高まります。

保護者

ちゃんとほめることは大切なんですね。

保護者

私、あまりほめてあげていないかも…主人とも話して改善していきます。そして、個別指導塾への入塾も検討してみなくちゃ!