まだ間に合う!5月に新年度の不安を取り除きましょう!!!
東京個別指導学院鶴ヶ峰教室
【5月のメッセージ】 新年度の不安は早いうちに何とかしていきましょう! 東京個別指導学院 鶴ヶ峰教室のページをご覧いただき、ありがとうございます。 5月に入り、お勉強の様子はいかがでしょうか。鶴ヶ峰教室では、今宿中・鶴ヶ峯中・西谷中・本宿中などなど、様々な中学生の方々が、定期試験や単元テストに向けて、お勉強を進めてくれています。 中学生の皆さんは、《「先手必勝」まだエンジンがかかっていない子もいるからこそ、今のうちにリードをとっておく》これをテーマに過ごしてもらっています。ぜひまだ塾をどうするか迷われている皆さんも、「みんなが頑張っているから」ではなく「みんなが頑張る前に」という観点からお子様の背中を押していただけると、きっと良い結果が待っているのではないでしょうか。 一方高校生の皆さんはいかがでしょうか。 高3生の皆さん、指定校型の学校推薦を目指す方は、残る定期試験に向けてラストスパートの時期ですね。一方で一般受験の皆さんはそろそろ模試の結果なども意識しだすころでしょうか。総合型選抜の方は「志望校の大学研究」や「自己分析」、「小論文対策」はもう始めておきましょう。高2高1の皆さんは、模試受ける準備できていますでしょうか。大学選び、文理選択などは大丈夫でしょうか。高3になってから迷わないよう準備していきましょう。 東京個別の特徴① 生徒に寄り添った日程調整 東京個別指導学院では、振替制度という日程変更制度がございます。こちら授業直前の連絡でも振替が可能です。 指導例:西谷中/マーチング部の方 部活が忙しいお子さんはどうしても、日程調整で苦労されると思います。私たちは他の個別指導と比べて出来る限り授業を無駄にしないように、振替制度を設けております。鶴ヶ峰教室の生徒さんの中には全国大会クラスの部活動に通われている生徒さんもいらっしゃいますが、振替制度を活用してもらうことで無事に通塾することが出来ております。 東京個別の特徴② 柔軟な学習計画 指導例:今宿中/中2の方 今宿中は現在、「単元テスト」と「確認テスト」の2種類で成績評価を行っています。この単元テスト、いわゆる小テストとは、分量やレベルも違います。そういった場合でも、オーダーメイドカリキュラムを作成している東京個別では、その学校やお子様の学習状況に合わせて柔軟に授業でサポートすることが可能です。 その他、受験を終えた保護者様や生徒様に好評をいただいている、特長をお伝えします。 「自習室が自由に使えるところがいい」 「先生が自分の勉強方法を否定せずに尊重してくれる」 「定期的に面談があり家での心配事を話せる」 実際の授業や教室の雰囲気を見てみたいという場合は、教室見学や無料の学習相談、無料体験授業を行っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。 鶴ヶ峰教室スタッフ一同、心よりお待ちしております! 【合格実績】 ・桜丘高⇒東京都市大学メディア情報学部 ・湘南台高⇒玉川大学教育学部 ・瀬谷高⇒神奈川大学経済学部 ・松陽高⇒中央大学経済学部 ・松陽高⇒明治学院大学法学部 ・横浜商科大高⇒東洋大学国際観光学部 ・横浜隼人高⇒武蔵野大学グローバル学部 など ・今宿中⇒横浜瀬谷高校 ・上菅田中⇒岸根高校 ・鶴ヶ峯中⇒桜丘高校 ・西谷中⇒光陵高校 ・西谷中⇒城郷高校 ・保土ヶ谷中⇒桜丘高校 ・本宿中⇒松陽高校 ・本宿中⇒横浜みなと総合高校 など ・今宿小⇒トキワ松学園中学校 合格 ・鶴ヶ峯小⇒関東学院中学校 合格 ・不動丸小⇒横浜隼人中学校 合格 など 【合格実績】 ・大学 青山学院大学、学習院大学、神奈川大学、関東学院大学、北里大学、国学院大学、湘南鎌倉医療大学、専修大学、中央大学、東海大学、東京都市大学、東京理科大学、日本大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、早稲田大学・・・・ ・高校 旭高校、岸根高校、光陵高校、桜丘高校、湘南台高校、松陽高校、横浜国際高校、横浜瀬谷高校、麻布大附属高校、日大日吉高校、横浜隼人高校・・・・ ・中学 関東学院中学校、公文国際学園中等部、森村学園中等部、横浜創英中学校、横浜隼人中学校・・・・ 【指導実績】 ・公立高校 旭高校、厚木高校、希望ヶ丘高校、市立桜丘高校、湘南台高校、松陽高校、柏陽高校、大和高校、横浜瀬谷高校、横浜平沼高校・・・・ ・私立高校(+通信校・サポート校) 星槎高校、秀英高校、日々輝学園高校、森村学園高等部、横浜商科大高校、横浜隼人高校、横浜富士見丘学園高校・・・ ・公立中学校 新井中、今宿中、鶴ヶ峯中、西谷中、本宿中・・・ ・私立中学校 関東学院中、日大藤沢中、横浜女学院中、横浜創英中、横浜隼人中・・・ ・小学校 今宿小、上菅田笹の丘小、鶴ヶ峯小、不動丸小・・・・