田無教室の教室長メッセージ

田無教室は「塾がお子さまに合わせる」個別指導で、成績アップを徹底サポートいたします!

東京個別指導学院田無教室

教室長/迫田

教室長/迫田

【5月のメッセージ】 東京個別指導学院 田無教室のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 早いもので、新学年がスタートしてからもう1ヵ月が経ちましたね。 例年、ゴールデンウィーク明け頃から次第に学校の授業が難しくなることをきっかけに、定期テスト対策や受験対策のために塾の検討を始める方が増える時期です。 そんな中、個別指導塾を比較検討する際に「塾の違いがわかりにくい」というお悩みをよく耳にします。 東京個別指導学院 田無教室は、「塾がお子さまに合わせる」個別指導塾です。 ◇◆お子さまに合わせる東京個別 4つの特長◆◇ ① 相性ピッタリの担当講師制度 担当講師は、実際に数名の講師の授業を受けていただいたうえで、お子さま・保護者さまのご希望を伺って決定いたします。 自分が選んだ相性ピッタリの担当講師が継続して授業をするので、お子さまとの信頼関係も築きやすく、「質問しやすい!」「塾に行くのが楽しみ!」というお声をいただいております。 ② お子さま専用の学習計画 学習計画は、お子さまの現在の学習状況を把握し、目標から逆算して1人ひとりに作成いたします。 必要な学習に絞ってご提案いたしますので、効率よく力をつけることができます。また、やるべきことが明確になることで、勉強へのモチベーションも上がり、集中して取り組んでいただけます。 ③ ご予定優先の通塾スケジュール 通塾する曜日や時間帯を、お子さまのご予定優先で調整することが可能です。 たとえば部活や習い事が忙しくて、通える曜日・時間帯が限られている場合でも、無理なく通えるスケジュールをご提案。急な予定変更のときには、無料の振替制度もありますので安心です。 ④ 使用する教材もお子さまにピッタリ 必ず買っていただく塾指定のテキストはございません。使用する教材もお子さまに合わせてご提案いたします。 ご要望に合わせて、学校の教科書や問題集を使用した授業を行うことや、すでに使用中のテキストをそのまま持参していただくことも可能です。ぜひご相談ください。 田無教室は、お子さまが前向きに勉強に取り組み、しっかりと成果を出すことができるように、「塾がお子さまに合わせる」を心がけております。 「うちの子に合わせるとしたらどんな学習プラン?」「実際に教室の雰囲気を見てみたい」と思ったら、ぜひお気軽に教室までお越しください! 無料の学習相談会、無料体験授業、教室見学を受付中です。教室スタッフ一同、心よりお待ちしております! 【成果・実績例】 ・聖徳学園高校から北海道大学理学部合格 ・明星高校から立教大学文学部合格 ・都立井草高校から立教大学異文化コミュニケーション学部合格 ・都立松が谷高校から青山学院大学文学部合格 ・都立保谷高校から武蔵大学社会学部合格 ・保谷中学校から武蔵野北高校 推薦合格 ・柳沢中学校から小金井北高校 一般合格 <合格実績校> 中学校では、都立大泉、武蔵野大学、文京学院大学女子 など 高校では、都立武蔵野北、都立小金井北、都小平、都立小平南、都石神井、錦城、武蔵野大学、東京女子学院、東亜学園 など 大学では、北海道、早稲田、立教、青山学院、成蹊、武蔵、東京農業、東洋、日本、駒澤、専修、東京経済、武蔵野、亜細亜 など