塾のスタート時期を見極めるには?

保護者

娘も中学生になったので、塾に通わせようか迷っているんです。まわりのお友だちを見るとすでに塾に通っているお子さんもいれば、高校受験を意識しだしてから通わせるという方もいるし。塾通いをスタートさせる時期ってどうやって見極めればいいのでしょうか?

教室長

そうですね。まずは今後の進路をどうするか、お子さんと一緒に考えるところから始めてみてはいかがでしょうか?たとえば難関私立高校を目指すのか、地元の公立高校を目指すのかで、塾のスタート時期も異なってきますからね。

保護者

まだ進路のことは漠然としか考えていなかったわ。

教室長

もしはっきりとした進路が決まっていない場合でも、お子さんの勉強に対するタイプや、部活動などの生活スタイルを考慮すると、スタート時期をしぼり込めると思いますよ。  

塾スタートで多い2つのパターン

教室長

一般的に見て、塾通いをスタートさせる時期は大きく2つのパターンに分けられますね。中学1~2年生からスタートするパターンと、中学3年生からスタートするパターンです。

保護者

それぞれどんな特徴があるんですか?

教室長

特に中学1年生からスタートする場合は、小学生から中学生になるタイミングで環境が大きく変わるので、その一環として塾通いをする生活スタイルを受け入れやすいという点がありますね。また、中学生になったという意識から勉強へのモチベーションが上がりやすい傾向にあります。

保護者

確かに「中学生になったんだ!」という気持ちの切り替えができたり、モチベーションが上がったりしているときに塾をスタートすれば、抵抗なくスムーズに塾通いを始められそうですね。

教室長

ほかにも中学1~2年生から塾に通うと定期テスト対策ができるので、成績をキープしやすいと思いますよ。塾通いをベースとした学習習慣も身につきやすいですしね。

保護者

それはいいですね。中学1~2年から塾通いをスタートさせるほうがいいお子さんのタイプってありますか?

教室長

高校受験で内申点が大切になりそうなお子さんは、1~2年生のうちから学校の成績をキープできているとかなり有利になるのではないでしょうか。難関校を目指すお子さんであれば、日々の学習の積み重ねが学力アップにもつながるでしょう。小学校のころからテストが平均点以下だったり、自宅では学習に集中できなかったりするお子さんの場合も、早めに塾を活用するといいかもしれません。

保護者

中学3年生からスタートするパターンはどうですか?

教室長

3年生になるタイミングだと、「今年から受験生!」という意識が高まり、集中して通えると思います。塾の生徒たちもみな受験ムードになるので、緊張感を味わえますしね。受験レベルの問題演習や模擬試験、受験テクニックなど、自宅学習ではできない経験や得られない情報が手に入るメリットが特に大きいと思います。

保護者

中学3年生からスタートするお子さんはどんなタイプなんでしょうか?

教室長

引退まで部活動などに打ち込みたいお子さんは、中学3年生の夏の前後が1つのタイミングとなっています。夏期講習のまとまった時間で一気に高校受験対策を本格化させるという考え方です。

保護者

うちの子も部活動熱心だから、中学3年生の夏からでいいということですね。

教室長

そうですね。ただし、中学3年から塾通いをスタートする場合は残念ながらデメリットもあります。中学1~2年から塾に通っているお子さんに比べると、やはり学習習慣や学習内容に差が出てしまうことがあるのは否めません。また、中学1~2年の内容で身についていないものがあると、受験に間に合わないこともあります。

保護者

う~ん。そういうこともあるんですね。

教室長

東京個別・関西個別では定期的に合格後の受験生にアンケートをとっているのですが、「もっと早く受験勉強をしていればよかったと思いますか?」といった質問に対して、半分以上の人が「そう思う」を選んでいますね。

保護者

後悔しないためにも、始める時期のメリット・デメリットをしっかり考えないといけないですね。

教室長

高校受験だけを考えると、中学3年生から塾をスタートする場合も塾通いを短期集中にできていいのかもしれませんが、本当の意味で勉強したことを身につけるためには、できれば早めに通塾したほうがいいかもしれませんね。  

お子さんに合った塾スタートを!

保護者

まわりのお友だちが通い始めると、なんとなく「うちも早く塾通いをスタートさせなくては」と焦ってしまいましたが、1人ひとり塾通いを始める時期は違うのですね。

「まわりの子が通い始めたからうちも…」ってよく考えてしまうことだけど、それだけが塾通いをスタートさせる理由になってしまうと、結果がついてこなかったりすることもあるわよね。

教室長

そうですね。塾通いをスタートする時期は、志望校やお子さんのタイプなどさまざまな角度から見極めるといいと思いますよ。集団指導塾のなかには、学年が切り替わる時期や、夏休みから開始しないと、スムーズに始められないこともあるかもしれません。一方、個別指導塾の場合は集団塾よりもスタート時期が自由に設定でき、講師も柔軟に対応してくれることが多いですよ。焦らずにお子さんにとってベストな時期に、お子さんに合った塾でスタートできるように見極めてあげられるといいですね。 

塾を選ぶときにはこちらの「失敗しない中学生の塾選び」の記事も参考になりますよ。

東京個別・関西個別の無料体験&学習相談

個別指導35年以上のノウハウがつまった授業と、教室長による学習相談を無料で体験。ぜひ、お近くの教室の雰囲気を確認しにお越しください。オンライン無料学習相談も実施中!

体験授業の詳細を予約する »