勉強時間は質と回数にも意識を向けたい

保護者

うちの子、もうすぐテストなんだけど、勉強し始めたと思ったら、休憩だといってマンガ読んだりして。あれで本当に勉強できているのかしら。まわりのお子さんと比べて勉強時間が取れていないのではないかと心配です。

保護者

うーん、休憩は確かに必要でしょうけど、マンガを読んでいるところをみると、あまり身になっていないんじゃないかって心配になりますね。机に座っている時間は長くても、マンガなどに手が伸びてしまうと、勉強時間は少なくなってしまいそうです。

保護者

やっぱりそうよね。私も勉強が得意なほうじゃなかったから、マンガを読みたくなる気持ちもわかるのですが。

保護者

かといって、ずーっと勉強し続けるっていうのも、なかなか難しいのよね。中学生や高校生はどれくらいの時間勉強したらいいんですか?

教室長

そうですね。必要な勉強時間というのは人それぞれです。たとえば、公立高校のトップ校の生徒さんで、難関大学への現役合格を目指しているということであれば、高校1年生でも平日に1日2時間くらいは勉強時間を確保していると言われます。高校3年になると、平日でも4時間を目安に勉強していることが多いようです。

保護者

学校の授業時間以外にこれだけの勉強時間を確保するのは大変ね。

教室長

部活動などもありますから、さきほど挙げた勉強時間が最大限に近いでしょう。ただし、勉強時間をどれくらい取るかということも大事なのですが、まずは勉強中にどれだけ集中できたかとか、一日にどれくらい勉強の時間がつくれたかといった点に意識を向けたほうがよいかもしれません。1時間の勉強時間の中でしっかりと集中してできたかといった点も大切ですし、寝る前の5分、バスや電車の移動中の10分、こうした細かな時間の使い方がうまいと、かなりの学習効果があります。これを積み重ねていくと、大きな差として表れてきますよ。

保護者

勉強時間ではなく、勉強の質や回数ということね。むかし、私のおじいちゃんが「寸暇を惜しんで勉強しなきゃいけない」と言っていたのを思い出したわ。

教室長

まさにその考え方ですね。ところで、お子さんは中学生でしたよね?たとえば宿題以外の勉強はほとんどやらないお子さんであれば、30分の学習を1セットと考えてがんばってみるとよいと思います。少しずつ無理のない範囲で、2セット(60分)、3セット(90分)と増やしてみるとよいと思います。ずっとがんばって続けるよりは、1セットあるいは2セットに1回程度の休憩は入れたほうがいいですね。

勉強時間中の休憩は気分転換ができているかがポイント!

保護者

やっぱり勉強の合間にマンガを読むっていうのはよくないですよね?

教室長

それはやめたほうがいいでしょう。勉強していると目も疲れてきますから、マンガを読んだらもっと目を疲れさせることになってしまいます。あとは、マンガっていうのは読み始めると続きが気になってしまうものなので、勉強時間中の集中を妨げることにもなりかねませんね。

保護者

やっぱりそうですよね。よし、さすがに勉強時間中はやめさせるようにしたいと思います。

それでは、どんな勉強時間の合間にはどんなふうに休憩をするのがいいんですか?

教室長

そうですね、休憩する上でポイントになるのは、しっかりと気分転換ができているかが大事です。学校の中では机に座ったまま休んでいる子もいますが、できれば場所を変えて休むようにしたいですね。一度、頭をリセットすることで、新しい気持ちで次の学習ができるようにするのです。

保護者

確かに一度違う場所に行くと、新鮮な刺激が入ってきてよさそうね。

教室長

あと、もし可能であれば、勉強中はずっと同じ姿勢で血行も悪くなりがちなので、簡単なストレッチをしたりして、肩や腕回りをほぐしてあげましょう。あとは、ゆっくりまばたきをしたり、遠くを見たりして目の疲れも少し癒してあげたいですね。

保護者

逆に、こういうのは勉強時間の合間にやっちゃダメっていうのはあります?

教室長

やはり勉強へのやる気を阻害したり、集中を妨げたりするようなことは避けたほうがいいでしょうね。

保護者

先ほど言った、マンガなどということですよね。

教室長

勉強時間の合間に、マンガやゲームといった刺激の強すぎる娯楽をするのは感心しません。あとは最近だとスマートフォンを使って友だちと連絡を取ったりするのも避けたほうがいいでしょうね。友だちとの連絡は、返信が向こうのペースで来ることになるので、せっかく集中し始めても着信によって妨げられてしまう、なんていうこともあります。勉強中は携帯電話は近くには置いておかないで済むようなら、そうしたほうがよいでしょう。

保護者

あー、確かにそうよね。さすがに取り上げるっていうのはかわいそうだけど、勉強時間中くらいは預かっておいてもいいのかも。

ちなみに適正な勉強中の休憩時間ってあるんですか?

教室長

特に何分というのはないのですが、やはり勉強時間の合間であれば10分くらいではないでしょうか?あまり長すぎてしまうと、せっかくやる気になっていた気持ちがリセットされてしまうので、10分くらいが限度ではないかと思います。

保護者

なるほど、学校の休み時間も、だいたいそれくらいですもんね。

そう考えると、学校の時間配分って考えられているのね。